
アカウント作成
WEB TANOMOOO
【Facebook広告】各広告媒体アカウントの作成方法ガイド

・リスティング広告の成果が伸び悩んでいて、どこから手をつければ良いかわからない
・外部に運用を任せたままで社内に知見が蓄積されず、現状の課題が見えにくい
・自社での運用体制の構築を検討している
もし、上記のような課題や疑問をお持ちでしたら、ぜひ一度私たちにご相談ください。リスティング広告を熟知した専門チームが、貴社に最適な運用プランをご提案します。まずはサービス内容をご確認ください。
Facebook広告アカウント作成前の準備
必要な情報 | 説明 |
---|---|
個人のFacebookアカウント | METAビジネスマネージャーを利用するために必要です。未作成の場合は、事前に登録してください。 |
METAビジネスマネージャー | Facebook広告とInstagram広告を一元管理するためのツールです。 |
支払い方法 | クレジットカードまたはPayPalアカウントが必要です。 |
ビジネス用メールアドレス | ビジネス関連の通知をまとめて管理しやすくするため、専用のメールアドレスを推奨します。 |
Facebook広告の基本的な流れ
- Facebook個人アカウントの取得
- Facebookページの作成
- METAビジネスマネージャ(旧Facebookビジネスマネージャ)の開設
- 広告アカウントの追加
ステップ1:Facebook個人アカウントの取得


3.確認コードが届くので、入力してアカウントを有効化します。
※新規アカウントや広告利用を開始する際、以下の状況でFacebookから身分証明書の提示が求められることがあります。
- アカウントが不審な活動とみなされたとき:新規アカウントで急に広告配信や多くの投稿を開始すると、不審な活動と認識される可能性があります。
- 広告運用において個人の信頼性を証明する必要がある場合:Facebook広告の利用には、個人の信頼性が重視されるため、本人確認が行われることがあります。
- 本人確認が必要とされる状況(アカウントのロック解除など):アカウントがロックされた場合に、本人確認が求められることがあります。
ステップ2:Facebookページの作成
広告を表示するためには、Facebookページの作成が必要です。Facebookページはビジネスやブランドの公式ページで、広告表示の基盤となります。
- 「Facebookページを作成」ページにログインし、「ビジネスまたはブランド」と「コミュニティまたは公人・著名人」のカテゴリを選択する画面が表示されますので、あなたのビジネスに近い方のカテゴリを選択してください。「スタート」ボタンをクリックするとログイン画面が表示されますのでFacebookにログインしてださい。


3.ロゴやカバー写真を追加し、視覚的にわかりやすいページを作成します。
4.情報を入力したら「作成」をクリックして完了です。
ステップ3:METAビジネスマネージャの開設

※引用:META広告ビジネスマネージャー(https://ja-jp.facebook.com/business/tools/business-manager)
2.ビジネスの名前、氏名、ビジネス用のメールアドレスを入力して「次へ」をクリックします。
3.会社の所在地、電話番号など、ビジネス情報を入力して「送信」をクリックします。
ステップ4: 広告アカウントの作成
METAビジネスマネージャが準備できたら、広告運用用のアカウントを追加します。広告アカウントは、キャンペーン作成や予算管理に必要なため、以下の手順で作成を進めます。
1.ビジネスマネージャの 左上の≡マークを押し、「ビジネス設定」から「広告アカウント」を選択します。
2.「広告アカウントを追加」→「新しい広告アカウントを作成」を選択します。
3.広告アカウント名、タイムゾーン、通貨を設定し、「保存」をクリックします。METAビジネスマネージャが準備できたら、広告運用用のアカウントを追加します。
広告アカウントは、キャンペーン作成や予算管理に必要なため、以下の手順で作成を進めます。
ビジネスマネージャの 左上の≡マークを押し、「ビジネス設定」から「広告アカウント」を選択します。
「広告アカウントを追加」→「新しい広告アカウントを作成」を選択します。 広告アカウント名、タイムゾーン、通貨を設定し、「保存」をクリックします。
タイムゾーンや通貨設定は後から変更できないため、所在地に適したものを慎重に選んでください。
支払い方法の設定
広告を運用するためには、支払い方法を設定する必要があります。
基本、Facebook広告は自動引き落としとなるため、以下の手順で設定を進めましょう。
1.ビジネスマネージャ内の左上の≡マークをクリックし、「ビジネス設定」→「請求と支払い」を選択します。

※引用:META広告ビジネスマネージャー(https://ja-jp.facebook.com/business/tools/business-manager)
2.「支払い方法を追加」ボタンをクリックし、クレジットカードの支払い情報を入力します。
3.「保存」をクリックして設定完了です。
広告費をコントロールするために、予算の上限をあらかじめ設定しておくと安心です。支払い方法は後から変更も可能ですが、審査が入る場合があるため、初期設定で確実に登録しておくと良いでしょう。
メンバー追加と権限設定
複数のメンバーで広告運用を行う際には、ビジネスマネージャでメンバーを追加し、権限を設定することが可能です。
1.ビジネスマネージャの「ビジネス設定」で「広告アカウント」を選択します。
2.追加したい広告アカウントを選び、「ユーザーを追加」ボタンをクリックします。
3.メンバーのFacebookアカウントに関連するメールアドレスを入力し、付与する権限(例:アナリスト、広告アカウント管理者)を選択して「招待を送信」をクリックします。
初めての広告キャンペーンの設定
広告アカウントとメンバー設定が完了したら、初めての広告キャンペーンを設定します。
キャンペーンの目的に合わせて、最適なターゲティングを行いましょう。
1.広告アカウントのダッシュボードで「キャンペーンを作成」をクリックし、ビジネス目標に沿ったキャンペーンの目的を選択します(例:ブランド認知度向上、リード獲得など)。
2.配信エリア、年齢、性別、興味関心など、ターゲット設定を行います。リマーケティングやカスタムオーディエンスを活用すると、より効果的に特定の層へアプローチが可能です。
まとめ:スムーズなFacebook広告アカウント作成のポイント
- METAビジネスマネージャの活用:METAビジネスマネージャを使用することで、Facebook広告とInstagram広告を一元管理でき、運用が効率化されます。
- ドメイン認証と二段階認証:リマーケティングやカスタムオーディエンスの利用で広告効果を高め、二段階認証でセキュリティを強化しましょう。
- キャンペーンの目的とターゲティング設定:目的に沿ったターゲティングと予算管理を行うことで、効果的な広告運用が実現します。
アカウント作成サポートならWEBTANOMOOO(ウエブタノモー)

もし広告代理店への依頼を検討されているなら、ぜひ私たちWEBタノモーにお任せください。
WEBタノモーではリスティング広告を中心に、SNS広告やYouTube広告などの運用代行を承っております。
-
・クライアント様のアカウントで運用推奨(透明性の高い運用)
・広告費が多くなるほどお得なプラン
・URLで一括管理のオンラインレポート
このように、初めてのWEB広告運用でも安心して初めていただけるような環境を整えております。
ニーズに沿ったLPやHPの制作・動画制作、バナー制作もおこなっていますので、とにかく任せたい方はぜひお気軽にご相談ください。